ハイチュウ撮影2013-11-18(Mon)
■日曜日撮影 ハイチュウ
今年は葦焼きがあったので、葦の背が低くて良いですネ
そのためにカメラマンも多く、塒入りの中央付近場所は常連さんの指定席。


遅く到着した私は車が多くて人気の無い端っこで撮影ですが、ハイチュウは
飛び回るので、どこでも撮影チャンスは有ります。
やはり猛禽パラダイスは凄いです♪

日曜日は昼3時前の明るい時間帯に、ハイオスが出たのですが・・・・
それから太陽が沈むギリギリまで戻ってきませんでした。
その間、暇で暇で・・・
常連さん方との雑談やミサゴやアオジの撮影で時間をつぶします。


花穂が黄金色に輝く時やピンク色に染まる時に、飛んできてきて欲しいと
願うのですが、残念ながら願いは通じませんでした。





ハイオスが少し暗くなって戻ってきて、近くを飛んでくれましたので撮影。
もう少し早く帰ってきてくれれば良いのにと思いつつ・・、土日のギャラリーが
こんなに多ければ仕方有りませんネ
トーンカーブをいじって無理に目出しした酷い画像ですが、次回載せます。
■撮影 APO500mm F4.5 EX HSM+EOS7D 手持ち一脚 トリミング
今年は葦焼きがあったので、葦の背が低くて良いですネ
そのためにカメラマンも多く、塒入りの中央付近場所は常連さんの指定席。


遅く到着した私は車が多くて人気の無い端っこで撮影ですが、ハイチュウは
飛び回るので、どこでも撮影チャンスは有ります。
やはり猛禽パラダイスは凄いです♪

日曜日は昼3時前の明るい時間帯に、ハイオスが出たのですが・・・・
それから太陽が沈むギリギリまで戻ってきませんでした。
その間、暇で暇で・・・
常連さん方との雑談やミサゴやアオジの撮影で時間をつぶします。


花穂が黄金色に輝く時やピンク色に染まる時に、飛んできてきて欲しいと
願うのですが、残念ながら願いは通じませんでした。





ハイオスが少し暗くなって戻ってきて、近くを飛んでくれましたので撮影。
もう少し早く帰ってきてくれれば良いのにと思いつつ・・、土日のギャラリーが
こんなに多ければ仕方有りませんネ
トーンカーブをいじって無理に目出しした酷い画像ですが、次回載せます。
■撮影 APO500mm F4.5 EX HSM+EOS7D 手持ち一脚 トリミング
トラックバック
この記事のTrackback-URL
http://khanasuke.blog1.fc2.com/tb.php/636-d5133635
コメントの投稿