年末年始、帰省しますので更新できません。
よって今からご挨拶を!
■平成16年のご挨拶
いろいろ大変お世話になりました。
皆さん良いお年をお迎え下さい。m(__)m
■年が明けてからは・・・
謹賀新年

今年も宜しくお願いします。

よって今からご挨拶を!
■平成16年のご挨拶
いろいろ大変お世話になりました。
皆さん良いお年をお迎え下さい。m(__)m
■年が明けてからは・・・
謹賀新年

今年も宜しくお願いします。

予想外の広がりをみせるスマトラ沖大地震の被害、
最終的被害者は10万人を超えるかもしれないと言われ始めた。
ただただご冥福を祈るばかりです。
今、我々にできるのは義捐金ではないでしょうか?
■テレビ朝日ドラえもん募金
■NHKとNHK厚生文化事業団、日本赤十字社は12月28日から来年の1月31日まで受付
受付は全国のNHKの窓口
送金の場合は、郵便振替で
口座番号00110-2-5606
口座の名義は日本赤十字社です。
振替用紙の通信欄に「スマトラ島沖地震」と記入の事。なお手数料は無料

自宅近くの環8に釣具屋のキャスティングがある。
この店、結構利用しているんですヨ
このキャスティングの周りにはドンキホ-テやゴルフ用品などのお店が集まっていて週末は結構賑わっている。
このドンキホ-テが今日焼けてしまった。
あの放火された浦和のドンキホ-テは取引先のすぐ近くなので
仕事中の会話で話題にしたばかりだった。
まさか今度は自宅近くのドンキホ-テが・・・・
ドンキホ-テにとっては災難続きで、大変気の毒ですネ
もし放火ならば
ほんとにコワイ世の中になったものだ。
便乗犯というか模倣犯の精神構造はどうなっているのだろうか?
最近イヤな事件が続いているので・・・
善悪の判断が麻痺しそうです。
来年は良い年でありますように願うばかりです。

この店、結構利用しているんですヨ
このキャスティングの周りにはドンキホ-テやゴルフ用品などのお店が集まっていて週末は結構賑わっている。
このドンキホ-テが今日焼けてしまった。
あの放火された浦和のドンキホ-テは取引先のすぐ近くなので
仕事中の会話で話題にしたばかりだった。
まさか今度は自宅近くのドンキホ-テが・・・・
ドンキホ-テにとっては災難続きで、大変気の毒ですネ
もし放火ならば
ほんとにコワイ世の中になったものだ。
便乗犯というか模倣犯の精神構造はどうなっているのだろうか?
最近イヤな事件が続いているので・・・
善悪の判断が麻痺しそうです。
来年は良い年でありますように願うばかりです。

12月末なのにほんとに温かい。
今年はほんとに暖冬で、自然界に異常が・・・
沖縄では蝉が鳴き出し、
鹿児島ではひまわりの花が咲いたみたいです。
これらは極稀なことですが、
スキ-場は深刻なことに・・・
雪不足で商売あがったりのトホホのシ-ズンに(泣)
今年の夏は異常に暑かったし、
海水の温度も高かった。
地震や台風の自然災害も多発し大変な年になりました。
これら自然からのシグナルは何を意味してるのでしょうか??
話題転換
先日新聞に載っていたけど
魚に含まれるメチル水銀の摂取量についての国際機関の基準が
厳しくなった。
で・・厚生労働省が注意対象魚類の見直し始めたようです。
昨年キンメダイやメカジキについて妊婦は週2回以下が望ましいと
発表して話題になったが今回の国際機関の基準はもっと厳しいものに!
国際基準では驚くことにマグロが注意対象魚になってしまうのだ。
日本人はマグロが好きだからネェ。大変な問題だ!
この国際基準では鉄火丼を1杯食べただけで1週間の基準値を超えてしまうことになるので、
厚生労働省の今後の発表に注目したい。

今年はほんとに暖冬で、自然界に異常が・・・
沖縄では蝉が鳴き出し、
鹿児島ではひまわりの花が咲いたみたいです。
これらは極稀なことですが、
スキ-場は深刻なことに・・・
雪不足で商売あがったりのトホホのシ-ズンに(泣)
今年の夏は異常に暑かったし、
海水の温度も高かった。
地震や台風の自然災害も多発し大変な年になりました。
これら自然からのシグナルは何を意味してるのでしょうか??
話題転換
先日新聞に載っていたけど
魚に含まれるメチル水銀の摂取量についての国際機関の基準が
厳しくなった。
で・・厚生労働省が注意対象魚類の見直し始めたようです。
昨年キンメダイやメカジキについて妊婦は週2回以下が望ましいと
発表して話題になったが今回の国際機関の基準はもっと厳しいものに!
国際基準では驚くことにマグロが注意対象魚になってしまうのだ。
日本人はマグロが好きだからネェ。大変な問題だ!
この国際基準では鉄火丼を1杯食べただけで1週間の基準値を超えてしまうことになるので、
厚生労働省の今後の発表に注目したい。

昨日は深夜まで六本木で飲み会だった。
夜の六本木は久しぶりで
帰りの電車はなくなり
タクシ-は全く拾えない。
トホホの朝帰りとなってしまった。
帰り道の国道246
青山1丁目付近で巨大なクリスマスツリ-が・・
ビル全体の窓がクリスマスのイルミネ-ションで
素晴らしく美しい光景だった。
珍しくしばらく見入ってしまった。
でもこれはハンパでない電気代だろうナァ
ほんとにエネルギ-浪費で無駄だなァとは思いながら
これだけ綺麗だと許されるかも・・勝手ですネ
皆さんにも是非紹介したいのだが、こういうときに限って
デジカメが手元に無い・・まことに残念である。
全国的に有名なイルミネ-ションは神戸ルミナリエ(12/26まで)だが
東京では東京ミネナリオ(2003/12/24~2004/1/1)が有名。
満員電車並に混むらしいが
青山のクリスマスツリ-を見てしまうと
一度は東京ミネナリオに行ってみたいと思った。
イルミネ-ション・・小さくても探せばいろいろありますネ

夜の六本木は久しぶりで
帰りの電車はなくなり
タクシ-は全く拾えない。
トホホの朝帰りとなってしまった。
帰り道の国道246
青山1丁目付近で巨大なクリスマスツリ-が・・
ビル全体の窓がクリスマスのイルミネ-ションで
素晴らしく美しい光景だった。
珍しくしばらく見入ってしまった。
でもこれはハンパでない電気代だろうナァ
ほんとにエネルギ-浪費で無駄だなァとは思いながら
これだけ綺麗だと許されるかも・・勝手ですネ
皆さんにも是非紹介したいのだが、こういうときに限って
デジカメが手元に無い・・まことに残念である。
全国的に有名なイルミネ-ションは神戸ルミナリエ(12/26まで)だが
東京では東京ミネナリオ(2003/12/24~2004/1/1)が有名。
満員電車並に混むらしいが
青山のクリスマスツリ-を見てしまうと
一度は東京ミネナリオに行ってみたいと思った。
イルミネ-ション・・小さくても探せばいろいろありますネ

今年は駿河湾の焼津で3月中旬から釣れ始め4月上旬には爆釣モ-ドになりました。
駿河湾は東京湾のタチウオ指標になります。
焼津のmanさんは4月に早くもタチウオの釣果3桁に!
駿河湾が例年になく早くスタ-トしたため東京湾も夏から狙えるかナァ・・・と期待しました。
でも駿河湾タチウオは春先の珍事だったのか、夏以降続きませんでした。
6/1にタチウオのサイト太刀中人を立上げましたが、
このときの東京湾陸っぱりタチウオ予測は○↑でした。
管理人の予測は見事に外れました。
結果として2年続けてタチウオ絶不調の年に(涙)
駿河湾は初夏になって小さい群れが入ってはポツポツの状態で爆釣モ-ドに入らず・・・
駿河湾、相模湾は青物モ-ドに突入。
今年は黒潮大蛇行の影響で潮位が高く、台風が頻発。
週末のサラ-リ-マン釣師にはほんとに天候不順で辛抱の年でしたネ
全国的にタチウオは早くスタ-トしたのでしょうか・・・
山口県周防大島のシ-バ-ドさんは夏にはタチウオ3桁に♪
釣果投稿及びすばらしいイラストにはほんとに感謝です。
お陰で随分助かりましたです。
6.7月になって東京湾の沖釣りタチウオスタ-ト(ジギング)
ブラジルのムサシさんからテンジクタチの投稿があったのもこの頃です。
7/1改正SOLAS条約に施行に伴い全国のタチウオスポットにフェンスが出来てしまいました。
清水港も立入禁止に・・・東扇島は段階的にフェンス完成。
7月になって今年の東京湾沖釣りタチウオジギング船は調子が良いぞ♪
東京湾では沖釣り釣果と陸っぱりタチウオの釣果は全くリンクしません。
漁場がそれぞれ離れすぎているせいか・・でも明るい情報でした。
8月になって横須賀でも単発でタチウオ釣れたみたいですが続かず
9月は全く・・ダメ
9月下旬から東京湾入口はサバの異常発生現象が・・
10月中旬にまた横須賀でタチウオ単発情報・・管理人にはサバばかり。
10月下旬、沼津でタチウオが順調に釣れだした。YUSUKEさん絶好調。
11/3和歌山で10年続いたタチウオ祭り・・今年で最後になるみたいです。
和歌山のヒロさんがタッチ-の写真投稿してくれました。感激です。
11月中旬に横須賀、またタチウオ単発情報でポツポツ
焼津11/20~23タチウオ釣れてました。manさん情報。
川崎の東扇島で11/13ルア-で初釣果情報、でも後が続かない。
この時期の東京湾はサバだらけで
10月~11月は横須賀でもタチウオ仕掛けにサバが掛かりました。
ウキが沈み期待してはガッカリの繰り返しで・・・
30㎝~40㎝のマサバ・ゴマサバがツ抜けで釣れ、
引き味は抜群で今から考えるとうれしい外道でした。
青物名人のくぼどんさんは、今季のサバの釣果3桁になったのではないでしょうか♪
11月より深夜の横須賀はカレイ狙いの釣り師でいっぱいに!
今年はカレイとアオリは絶好調の様子です。
12月の横須賀はタチウオ釣師は皆無で終了
12月になってもまだまだ暖かい。静岡や関西ではまだ釣れてます。
しかし暖冬の釣場ですが横須賀ではタチウオの釣り人はいなくなりました。釣れてないから仕方がありません。
昨年も11月中旬以降はタチ釣師(餌師)は全くいませんでした。
今年は水温が高かったせいか、12月も期待したのですが残念でした。
とにかくタチウオ接岸の群れが小さすぎて・・・全く釣になりません。小型も釣れずトホホの年でした。
関西は10月、11月順調で12月になってもポツポツ釣れてます。
広島は11月からスタ-トで例年通り。
大分は11月には終了したみたいです。
全国的にはマアマアの年だったのではないのでしょうか・・・。
相模湾及び東京湾の陸っぱりタチウオファンの皆様は2年続けての苦しい年でしたが、2005年はきっと良い年でしょう!
2004年のタチウオを振り返りました。
東京湾のタチウオサイトのつもりでしたが大分県、山口県、広島県、和歌山県、兵庫県、名古屋、大阪、京阪神、静岡県、湘南、川崎・・・・ブラジルまでタチウオの輪が広がりました。
全く予想外の事でした。
今季、タチウオサイトの管理人としてはタチウオは全く釣れませんでしたが
一番の釣果が皆さんだと思ってます。
こんな管理人@花助に釣られて・・ほんとに気の毒な皆さんですネ
ダハハハハハハハハハハ・・・
ではでは 簡単に振り返ってみました。

駿河湾は東京湾のタチウオ指標になります。
焼津のmanさんは4月に早くもタチウオの釣果3桁に!
駿河湾が例年になく早くスタ-トしたため東京湾も夏から狙えるかナァ・・・と期待しました。
でも駿河湾タチウオは春先の珍事だったのか、夏以降続きませんでした。
6/1にタチウオのサイト太刀中人を立上げましたが、
このときの東京湾陸っぱりタチウオ予測は○↑でした。
管理人の予測は見事に外れました。
結果として2年続けてタチウオ絶不調の年に(涙)
駿河湾は初夏になって小さい群れが入ってはポツポツの状態で爆釣モ-ドに入らず・・・
駿河湾、相模湾は青物モ-ドに突入。
今年は黒潮大蛇行の影響で潮位が高く、台風が頻発。
週末のサラ-リ-マン釣師にはほんとに天候不順で辛抱の年でしたネ
全国的にタチウオは早くスタ-トしたのでしょうか・・・
山口県周防大島のシ-バ-ドさんは夏にはタチウオ3桁に♪
釣果投稿及びすばらしいイラストにはほんとに感謝です。
お陰で随分助かりましたです。
6.7月になって東京湾の沖釣りタチウオスタ-ト(ジギング)
ブラジルのムサシさんからテンジクタチの投稿があったのもこの頃です。
7/1改正SOLAS条約に施行に伴い全国のタチウオスポットにフェンスが出来てしまいました。
清水港も立入禁止に・・・東扇島は段階的にフェンス完成。
7月になって今年の東京湾沖釣りタチウオジギング船は調子が良いぞ♪
東京湾では沖釣り釣果と陸っぱりタチウオの釣果は全くリンクしません。
漁場がそれぞれ離れすぎているせいか・・でも明るい情報でした。
8月になって横須賀でも単発でタチウオ釣れたみたいですが続かず
9月は全く・・ダメ
9月下旬から東京湾入口はサバの異常発生現象が・・
10月中旬にまた横須賀でタチウオ単発情報・・管理人にはサバばかり。
10月下旬、沼津でタチウオが順調に釣れだした。YUSUKEさん絶好調。
11/3和歌山で10年続いたタチウオ祭り・・今年で最後になるみたいです。
和歌山のヒロさんがタッチ-の写真投稿してくれました。感激です。
11月中旬に横須賀、またタチウオ単発情報でポツポツ
焼津11/20~23タチウオ釣れてました。manさん情報。
川崎の東扇島で11/13ルア-で初釣果情報、でも後が続かない。
この時期の東京湾はサバだらけで
10月~11月は横須賀でもタチウオ仕掛けにサバが掛かりました。
ウキが沈み期待してはガッカリの繰り返しで・・・
30㎝~40㎝のマサバ・ゴマサバがツ抜けで釣れ、
引き味は抜群で今から考えるとうれしい外道でした。
青物名人のくぼどんさんは、今季のサバの釣果3桁になったのではないでしょうか♪
11月より深夜の横須賀はカレイ狙いの釣り師でいっぱいに!
今年はカレイとアオリは絶好調の様子です。
12月の横須賀はタチウオ釣師は皆無で終了
12月になってもまだまだ暖かい。静岡や関西ではまだ釣れてます。
しかし暖冬の釣場ですが横須賀ではタチウオの釣り人はいなくなりました。釣れてないから仕方がありません。
昨年も11月中旬以降はタチ釣師(餌師)は全くいませんでした。
今年は水温が高かったせいか、12月も期待したのですが残念でした。
とにかくタチウオ接岸の群れが小さすぎて・・・全く釣になりません。小型も釣れずトホホの年でした。
関西は10月、11月順調で12月になってもポツポツ釣れてます。
広島は11月からスタ-トで例年通り。
大分は11月には終了したみたいです。
全国的にはマアマアの年だったのではないのでしょうか・・・。
相模湾及び東京湾の陸っぱりタチウオファンの皆様は2年続けての苦しい年でしたが、2005年はきっと良い年でしょう!
2004年のタチウオを振り返りました。
東京湾のタチウオサイトのつもりでしたが大分県、山口県、広島県、和歌山県、兵庫県、名古屋、大阪、京阪神、静岡県、湘南、川崎・・・・ブラジルまでタチウオの輪が広がりました。
全く予想外の事でした。
今季、タチウオサイトの管理人としてはタチウオは全く釣れませんでしたが
一番の釣果が皆さんだと思ってます。
こんな管理人@花助に釣られて・・ほんとに気の毒な皆さんですネ
ダハハハハハハハハハハ・・・
ではでは 簡単に振り返ってみました。

夕方渋谷を通ったら木々がクリスマス調で・・
昼と違ってとっても綺麗だ♪
個人的にはこの時期はあまり好きでない。
昔、資格試験を目指して勉強していたとき
合否の発表が丁度この時期でネ(笑)
仕事も年末は超忙しく出費も多い。
ほんとに落ち着かない季節である。
暖冬のため、
12月になってもまだまた水温が高いので
今年はタチウオが全国的には釣れている。
週末に久々に時間が取れそうなので
横須賀にタチウオ狙いに行ってみようかナァ・・
と考えています。

昼と違ってとっても綺麗だ♪
個人的にはこの時期はあまり好きでない。
昔、資格試験を目指して勉強していたとき
合否の発表が丁度この時期でネ(笑)
仕事も年末は超忙しく出費も多い。
ほんとに落ち着かない季節である。
暖冬のため、
12月になってもまだまた水温が高いので
今年はタチウオが全国的には釣れている。
週末に久々に時間が取れそうなので
横須賀にタチウオ狙いに行ってみようかナァ・・
と考えています。

紅葉の季節になると神奈川県の大山周辺に遊びに行く。
高尾山も良いが、あそこの休日は人人人・・・
それにくらべると丹沢・大山は実に静で過ごしやすい。
お気に入りの場所があり、贅沢にも京都のような景色を独り占めできるのだ。

前日の強風により銀杏のの葉はかなりおちてしまったが
今年の紅葉はまだまだでホットした。
一年の経つのははやいものだナァ・・


高尾山も良いが、あそこの休日は人人人・・・
それにくらべると丹沢・大山は実に静で過ごしやすい。
お気に入りの場所があり、贅沢にも京都のような景色を独り占めできるのだ。

前日の強風により銀杏のの葉はかなりおちてしまったが
今年の紅葉はまだまだでホットした。
一年の経つのははやいものだナァ・・

